2023年合格者

髙野 愛姫プロのプロフィールやスポンサー、クラブセッティングなどを調査しました

記事のポイント
  • 2023年プロテストに合格し、JLPGA96期生としてプロ入り
  • 2024年はステップアップツアーで安定した上位成績を記録
  • PING契約選手として、G430シリーズのクラブを使用
  • 2025年はQTファイナル23位でレギュラーツアー本格参戦へ

プロフィール

髙野 愛姫:LPGA公式

髙野愛姫(たかの あいひ)プロは、2004年9月14日生まれ、東京都北区出身の女子プロゴルファーです。2023年12月1日にJLPGA(日本女子プロゴルフ協会)に入会し、96期生としてプロ入りしました。

主な戦績

  • 2024年
    • JLPGAツアー
      • 日本女子オープンゴルフ選手権: 60位タイ(300ストローク)
      • ソニー日本女子プロゴルフ選手権: 77位(145ストローク)
      • 大東建託・いい部屋ネットレディス: 82位タイ(143ストローク)
      • 資生堂レディスオープン: 35位(215ストローク)
      • アース・モンダミンカップ: 131位(153ストローク)
      • ブリヂストンレディスオープン: 50位(293ストローク)
    • ステップアップツアー
      • ヒルズレディース森ビルカップ: 棄権
      • サロンパスレディス: 29位(216ストローク)
      • ECCレディス: 9位(208ストローク)
      • ルートインカップ上田丸子グランヴィリオレディース: 7位(204ストローク)
      • 中国新聞ちゅーピーレディース: 19位(211ストローク)
      • 山陽新聞レディース: 31位(212ストローク)
      • 山陰ご縁むす美レディース: 34位(215ストローク)
      • カストロールレディース: 8位(209ストローク)
      • あおもりレディス: 26位(217ストローク)
      • ロイヤルメドウカップ: 15位(212ストローク)
      • 地域みらいグル−プレディス佐嘉窓乃梅カップ: 20位(214ストローク)
      • CTBCレディス: 28位(225ストローク)
      • 大王海運レディス: 51位(144ストローク)
      • フンドーキンレディース: 17位(217ストローク)
      • YANMAR HANASAKA Ladies Golf Tournament: 1位タイ(212ストローク)

髙野プロは、2023年の最終プロテストに合格し、JLPGAの96期生としてプロ入りしました。2024年シーズンでは、JLPGAツアーとステップアップツアーの両方で活躍し、特にステップアップツアーでは複数の大会で上位に入賞しています。

2023年最終プロテスト結果

順位 SCORE 合計 1R 2R 3R 4R
12T -7 281 65 72 75 69

クラブセッティング

  • ドライバー: PING G430 LST(9度)
  • フェアウェイウッド: PING G430 MAX(#3、#5)
  • ハイブリッド: PING G430(#4 22度、#5 26度)
  • アイアン: PING i230(#6~#9、PW)
  • ウェッジ: PING GLIDE 4.0(50度S、54度S、58度S)
  • パター: PING PLD ANSER D

スポンサー契約

  • Jトラスト銀行インドネシア

契約ゴルフウェアブランド

調査中

SNS

 

この投稿をInstagramで見る

 

髙野愛姫🐰/Aihi Takano(@fol.gv)がシェアした投稿

2025年 出場試合スケジュール

2025年のシーズンは、QTファイナルステージ23位でレギュラーツアーが主戦場となります。

2025年JLPGAツアースケジュールの詳細と動向大会スケジュール 開催時期: 例年通りであれば、3月上旬の「ダイキンオーキッドレディス」で開幕し、11月下旬の「JLPGA...

\『髙野 愛姫プロをJLPGA』を視聴するならこちら /

総括:10代ながら安定感と成長を見せる新星、髙野愛姫プロ

  • 東京都出身の2004年生まれ、若干19歳でJLPGAツアーに挑戦中
  • 2023年最終プロテストを12位タイで突破、見事プロ入り
  • ステップアップツアーでは優勝を含む複数回のトップ10入り
  • 2024年シーズン、JLPGA主催大会にも複数出場し経験を積む
  • PING契約選手としてG430シリーズのクラブを使用し、統一感のあるセッティングで戦う
  • ドライバーからパターまでPINGで揃え、精度と安定感が武器
  • スポンサーにはJトラスト銀行インドネシアが名を連ね、国際色のある支援体制も注目
  • QTファイナルステージ23位で2025年はレギュラーツアーが主戦場へ
  • Instagramではツアーの舞台裏やファンとの交流も積極的に発信中