2023年合格者

ベイブ・リュウプロのプロフィールやスポンサー、クラブセッティングなどを調査しました

記事のポイント
  • 台湾出身で身長176cmの飛ばし屋、ドライバー飛距離は平均260ヤード
  • 2023年に2度目の挑戦でプロテスト合格、JLPGA参戦へ
  • クラブ契約フリーで、最新はタイトリスト「GT3」ドライバーを中心に構成
  • スポンサーにはDAZZTEXやkinosho TRANSITが名を連ねる

プロフィール

ベイブ・リュウ:LPGA公式

ベイブ・リュウ(Babe Liu)プロは、1993年1月13日生まれ、台湾省桃園県出身のプロゴルファーです。身長176cm、体重69kg、血液型はAB型で、11歳からゴルフを始めました。最終プロテスト受験回数は2回で、1W平均飛距離は260ヤードです。目標とするプロゴルファーは詹世昌(ジャン・シーチャン)です。

アマチュア時代の主な戦績としては、2017年のニトリレディスで2位に入賞しています。また、2023年のプロテストでは合格し、JLPGAツアーへの参加資格を得ました。プロテスト合格後のコメントでは、スポンサーや日本のファンへの感謝の気持ちを述べ、今後の優勝を目指して努力する意気込みを示しています。

現在はフリーで活動しており、所属先は未定です。ゴルフ歴は11歳からで、主にドライバーの飛距離とパターを得意としています。

2023年最終プロテスト結果

順位 SCORE 合計 1R 2R 3R 4R
19T -5 283 69 70 73 71

クラブセッティング

  • ドライバー: タイトリスト GT3 ドライバー(ロフト10°) – 2024年夏頃から投入した新モデルです​。以前はタイトリスト「TSR」シリーズのドライバーを使用していましたが、GT3に替えて飛距離が最大9m伸びたと報じられています​。平均飛距離は約260ヤードとされています​。

  • フェアウェイウッド: 詳細なモデル情報は公表されていません。契約メーカーが固定されていないため、ドライバーと同じタイトリスト製のフェアウェイウッド(TSRシリーズなど)を使用している可能性があります。※正式な情報は未確認。

  • ユーティリティ: 公開情報がなく不明です。フェアウェイウッド同様、契約フリーのため自身に合ったモデル(他メーカーも含め)を選んでいると考えられます。

  • アイアン: 詳細なブランド・モデルは公式に公開されていませんが、上級者向けの軟鉄鍛造アイアンを使用しているとみられます。身長176cmの体格と飛距離を活かし、タイトリストのT100/T200シリーズなどを使用している可能性があります(※推定)。正式なセッティング情報は未公表です。

  • ウェッジ: 正式な公表はありませんが、一般的に多くのプロが採用するタイトリストボーケイSM9シリーズや、他社のウェッジを好みで組み入れている可能性があります。現在のセッティングでウェッジを変更したという報道は特にありません。

  • パター: パターの具体的モデルも公表情報がありません。本人は「パターも得意です」と語っており​、ミッドレングス(中尺)パターのグリップを試す様子もインスタグラムに投稿されています​。メーカーは不明ですが、オデッセイやスコッティ・キャメロンなど実績あるパターを自分仕様に調整して使っていると考えられます。

  • ボール: 契約が固定されていないため、公表はありません。直近のクラブセッティングから推測するとタイトリストPro V1系のボールを使用している可能性が高いです(多くの契約フリープロが使用)。公式発表は特にありません。

ベイブ・リュウ選手は用具契約にとらわれない「契約フリー」の立場で、2023-24年にかけて複数メーカーのクラブをテストしています。

本人のインスタグラムでは日本の地クラブメーカー「ドゥーカス(DOCUS)」を訪問しクラブを手にする様子も投稿されており​、一時期ドゥーカスのドライバーやパターグリップを試した可能性があります。

しかし、最新ではタイトリストの最新ドライバー(GTシリーズ)を中心にセッティングしていることが報道されています​。過去のセッティングと比べると、大きな変更点はドライバーのモデルチェンジで、他のクラブは自身にフィットするものを継続使用しているようです。

正式なクラブセッティング一覧は公式には公開されていませんが、以上が報道や本人発信から読み取れる最新の状況です​

スポンサー契約

  • 所属フリー
  • デゾン・ジャパン株式会社(DAZZTEX)
  • kinosho TRANSIT

契約ゴルフウェアブランド

調査中

SNS

2025年 出場試合スケジュール

2025年のシーズンは、ファイナルQT進出できずスポンサー推薦やマンデートナメントからの挑戦となりそうです。

2025年ステップ・アップ・ツアー詳細 2025年ステップ・アップ・ツアー スケジュール 日程 大会名 開催地 賞金総額 優勝者 03.20...

\『ステップ・アップ・ツアー』を視聴するならこちら /

総括:契約に縛られない自由なスタイルで挑戦を続けるベイブ・リュウ選手

  • 台湾・桃園県出身で、11歳からゴルフを始めた国際派プロ
  • アマチュア時代の2017年ニトリレディスで2位入賞の実績あり
  • 2023年、2度目の挑戦でJLPGAプロテストに合格し、日本ツアーへの挑戦権を獲得
  • 飛距離を活かしたプレースタイルで、最新ではタイトリストGT3ドライバーを導入
  • ウェッジやパターも含め、多数のメーカーを自身でテストする契約フリースタイル
  • 契約スポンサーにはアパレル系のDAZZTEXやkinosho TRANSITなどを持つ
  • 2025年シーズンはファイナルQT不通過のため、マンデートーナメントや推薦出場での参戦を予定
  • Instagramではクラブテストの様子や試合の報告など、ファンとの交流を積極的に展開